月別アーカイブ: 2023年4月

退院しました

ご心配かけております。今日、退院しました。暫くは自宅で療養いたします。早く俳句会に伺えるように努力いたします。皆様、もう暫く待って下さい。英


句会・吟行会案内(2023年4月)

池袋
  • 日時/集合 4月5日(水)   
  • 吟行地・兼題 杏の花・海髪
  • 句会場 東京芸術劇場  03-5391-2111  (19:15締切 7句)
  • 幹事/連絡先 前北かおる
名古屋
  • 日時/集合 4月5日(水)
  • 吟行地・兼題 豊郷小学校  伊藤忠兵衛別邸
  • 句会場 未定  (14:00締切 10句)  
  • 幹事/連絡先 大山みち子
湘南タイドプール  (初心者対象)
  • 日時/集合 4月6日(木)
  • 吟行地・兼題 夫婦池公園、鎌倉山ほか
  • 句会場 鎌倉教養センター(笛田)  0467-32-1221  (13:30締切 7句)
  • 幹事/連絡先 山口禎子  岩崎眞理子
土曜
  • 日時/集合 4月8日㈯ 12:00都営大江戸線・東京メトロ有楽町線月島駅  2番出口
  • 吟行地・兼題 海水館跡の碑~東京海洋大学越中島キャンパス~黒船稲荷・四世鶴屋南北宅跡~大横川の桜
  • 句会場 江東区古石場文化センター第4研修室(15:00締切 7句)
  • 幹事/連絡先 宮川幸雄
渋谷
  • 日時/集合 4月13日(木)
  • 吟行地・兼題 櫻漬・麗らか  新宿御苑吟行句も可
  • 句会場 リフレッシュ氷川  4階多目的室Bに変更  03-5466-7700  (14:00締切 7句)  
  • 幹事/連絡先 櫻井耕一  前田なな  
湘南
  • 日時/集合 4月16日(日)
  • 吟行地・兼題 極楽寺
  • 句会場 鎌倉生涯学習センター  第7会議室  0467-25-2030  (14:30締切 7句)
  • 幹事/連絡先 根岸美紀子  坂 廣子  
タイドプール  (初心者対象)
  • 日時/集合 4月20日(木)  13:00上野駅公園口改札前  
  • 吟行地・兼題 上野
  • 句会場 千代田区矢板ビル  03-3255-0471  (15:30締切 5句)
  • 幹事/連絡先 林 美佐子
東京
  • 日時/集合 4月26日(水)
  • 吟行地・兼題 目黒・自然教育園
  • 句会場 三洲倶楽部2階大ホール  品川区上大崎1-20-27  03-3447-6776  (13:30締切 7句)
  • 幹事/連絡先 田中温子  武居玲子  
福岡
  • 日時/集合
  • 吟行地・兼題
  • 句会場
  • 幹事/連絡先 藤永貴之  

課題句(2023年4月号)

課題句「チューリップ」      冨田いづみ 選


チューリップローカル線の窓一面    磯田和子
一区画赤に尽くしてチューリップ

チューリップ今日の日差しに開き初む  宮田公子
チューリップ終の姿のしどけなく    児玉和子
チューリップ開いて閉ぢて一日かな   小山久米子
チューリップの首刎ねてあり一ト畑   本井 英

極月の吊広告のハワイかな  山内裕子

 季題は「極月」。陰暦十二月の異称であるが、「十二月」というより、いかにも押し詰まった気分が強い。街の様子や、行き交う人々の表情にも、せかせかした慌ただしさが感じられる。また「吊広告」はほとんどの場合、電車あるいはバスの車内に吊すもの。昔は週刊誌の見出しなどが、ゆらゆら揺れていて、「吊広告」を眺めただけで、世間の「話題」が見えるような気がしたものだが、近年は、あまり見入るような「吊広告」にはお目にかからない。

 さて掲出句は、その「吊広告」に「ハワイ旅行」の案内があったというのである。おそらくは旅行代理店あたりのもので、ワイキキビーチを背景に水着の男女が楽しげに頰笑みあっているものであろうか。「極月」のセカセカした気分とは、全くかけ離れた、「夢のような」、それでいて、一ドル三百六十円の時代のような「憧れ」とは違う現実感をもって人々が見上げるものとしてぶら下がっているのである。世界に誇る経済大国であった時代を過ぎて、すっかり零落してしまった日本の現況を考え合わせるとき、なんとも言いがたい、皮肉な「俳諧」を感じさせてくれる一句となった。(本井 英)