夏潮の書棚

夏潮会員の句集等の紹介を致します。


児玉和子句集『白梅の家』(2009年6月) 


津田伊紀子 第一句集『涼しき灯』(2010年4月) 


杉原祐之句集『先つぽへ』(2010年4月) 


【高瀬竟二句集『風樹』】 

『風樹』_高瀬竟二句集

前北かおる句集『ラフマニノフ』(2011年5月) 


ふらんす堂のブログ(小沢藪柑子句集『商船旗』) 


「夏潮 第零句集シリーズ Vol.1」 藤永貴之『鍵』 


対象への密着と自己凝視―藤永貴之句集『鍵』を読む_涼野海音(「火星」・「晨」) 


「夏潮 第零句集シリーズ Vol.2」磯田和子『花火』 


磯田和子『花火』鑑賞 (稲垣秀俊) 


「夏潮 第零句集シリーズ Vol.3」 永田泰三『一歩』 


永田泰三『一歩』鑑賞(渡辺深雪) 


「夏潮 第零句集シリーズ Vol.4」町田優『いらっしゃい』 


「非凡なる把握」―町田優人句集『いらっしゃい』を読む_涼野海音(「火星」・「晨」) 


町田優第零句集『いらっしゃい』を読む_稲垣秀俊 


「夏潮 第零句集シリーズ Vol.5」 櫻井茂之『風ノ燕』 


櫻井茂之『風ノ燕』鑑賞_(渡辺深雪) 


「夏潮 第零句集シリーズ Vol.6」 石本美穂『ラウンドアバウト』 


『ラウンドアバウト』 石本美穂第零句集を読む (泰三) 


『ラウンドアバウト』を読んで(矢沢六平) 


「夏潮 第零句集シリーズ Vol.7」 前北麻里子『誕生日』 


『誕生日』を読んで(矢沢六平) 


湯浅善兵衛『枇杷の花』鑑賞 (渡辺深雪) 


「夏潮 第零句集シリーズ 第2巻 Vol.10」 湯浅善兵衛『枇杷の花』~誠実に~ 


「夏潮 第零句集シリーズ 第2巻 Vol.9」 原昇平『アスパラガス』~逃げない男~ 


『アスパラガス』読後感 (矢沢六平) 


「夏潮 第零句集シリーズ 第2巻 Vol.8」石神主水『神の峰』~ちよと甘めに~ 


石神主水『神の峰』鑑賞 (渡辺深雪) 


石神主水 第零句集『神の峰』鑑賞(磯田和子) 


「夏潮 第零句集シリーズ 第2巻 Vol.7」矢沢六平『天高し』~黙しざらざら~ 


矢沢六平『秋高し』鑑賞 (青木百舌鳥) 


矢沢六平 『秋高し』 鑑賞 _(永田泰三) 


田中香さん「雪兎」を読んで (冨田いづみ) 


句集『島』を読んで (矢沢六平) 


「夏潮 第零句集シリーズ 第2巻 Vol.6」田中香句集『雪兎』〜冷静な写生〜 


田中香『雪兎』鑑賞 (渡辺深雪) 


<インタビュー追加>「夏潮 第零句集シリーズ 第2巻 Vol.5」原三佳『赤と青』~武蔵野の御台所様~ 


原三佳『赤と青』鑑賞 (原昇平) 


原昌平『夏暖炉』鑑賞 (原昇平) 


原三佳句集『赤と青』をクールに読む_(稲垣秀俊) 


第零句集『赤と青』を読んで (前北麻里子) 


零句集『赤と青』を読んで (矢沢六平) 


「夏潮 第零句集シリーズ 第2巻 Vol.4 原昌平『夏煖炉』~誠実な観察眼~」   


原昌平『夏煖炉』鑑賞   (渡辺深雪) 


第零句集『夏煖炉』を読んで (矢沢六平) 


冨田いづみさん『島』を読んで (石本美穂) 


夏潮第零句集シリーズ 冨田いづみ『島』~リズムのままに~ インタビューを追加 


句集『島』鑑賞 稲垣秀俊 


宇佐美美紀『日脚伸ぶ』鑑賞(渡辺深雪) 


「夏潮 第零句集シリーズ 第2巻 Vol.2」宇佐美美紀『日脚伸ぶ』~感性~ 


「夏潮 第零句集シリーズ 第2巻 Vol.1」三田たから『一月七日』~透明感~<インタビュー追加> 


「夏潮 第零句集シリーズ Vol.10」 信野伸子『日焼け』~明るく~ 


信野伸子句集『日焼け』を読んで~稲垣秀俊 


第零句集『日焼け』を読んで         矢沢六平 


青木百舌鳥『鯛の鯛』鑑賞_渡辺深雪 


「夏潮 第零句集シリーズ Vol.9」 青木百舌鳥『鯛の鯛』~破壊力は収まってしまったのか?~ 


『鯛の鯛』を読んで_(矢沢六平) 


「夏潮 第零句集シリーズ Vol.8」 川瀬しはす『TKS』 


句集『TKS』を読んで~稲垣秀俊 


句集『TKS』を読んで_矢沢六平 


前北麻里子第零句集『誕生日』鑑賞_渡辺深雪