主宰近詠(2023年11月号)

よろづ華美には   本井 英

茶立虫学芸員を天職と

茶立虫日付変はつてをりにけり

二日月に幅といふものありにけり

二日月舐めたら溶けてしまひさう

ありながら潮に映らず二日月

街の秋まことしやかに巣箱掛け

秋雲の全体移り止まぬかな

月の道烏帽子岩へとさしわたり

気動車に二十パーミル犬子草

生返事ばかり枝豆喰ひながら
老人の日とて他人事ならずをり

駅チャイムは希望の轍秋の風

秋風につつまれ細き撞木かな

蚊の闇を閉じ込めてある円位堂

運河てふ小駅のありて秋の雨

(  野田 上花輪歴史館)    
(タチ)の秋よろづ華美には亘らざる

荻の穂の花火のやうにひらくとき

茶の実ごつごつ茶の蕾ぷちぷちす

川沿ひの屋並今宵も月佳けん

サップとて秋潮につつ立つ人等

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください