投稿者「yabukoji」のアーカイブ

深夜句会(藪柑子・9/20)

53回目になる深夜句会に行ってきました。

去年もご紹介しましたが,深夜句会は「日中や週末の句会には参加できないけど,時間をやりくりできる深夜なら」という趣旨で2008年の5月に発足した句会です。美穂さん,伸子さん,昇平さん,私の4人が発足メンバーですが,今ではさまざまな方が,21時の締切に間に合うよう駆けこんでくる風景が定着しています。

場所は渋谷公園通り山手教会地下の「カフェ・ミヤマ」,次回は10月18日(木)21時締切です。所属結社や経験年数にかかわらず参加できますので,お誘い合わせの上ぜひおいでください。

深夜句会(薮柑子)

43回目になる深夜句会に行ってきました。

深夜句会は,「昼間や夕方からの句会には仕事で出られないけれど,なんとか句会に参加したい」という思いから,2008年5月に発足しました。締切は9時(当初は9時半)です。

さまざまな立場の俳人が句座を共にし,句評をかわすことで,自分の考え方を確認することにもなり,毎回大変意義深く感じます。次回は12月15日(木),場所は渋谷山手教会地下の「カフェミヤマ」です。

 

信州諏訪『行き当たりばっ旅』吟行会(初日)

明治27年(1894年)の夏,21歳の虚子は沓掛(軽井沢)から追分,和田,諏訪,岡谷と中山道を歩いて,塩尻峠を越えて木曽路から京都へ歩いて戻ったといいます。

それから117年後,同じ旧中山道の塩尻峠を,矢沢六平さんのご案内で訪ねることができました。東側には諏訪湖や周囲の町並み,西側には松本平や北アルプスを望むことのできるすばらしい風景に,「虚子がここで眺めたころは,諏訪のあたりはどんな風景だったのだろう…」と考えたことでした。

 吟行会は明日も続きますが,私はきょう1日で撤退です。残念。

きょうの句会

きょうの句会は,9人でした。

稽古会5日目(8/29)

5日目は朝からすばらしい快晴です。

朝9時から最後の句会をおこない、5日間の全日程を終了しました。

句会が8回、このほかに夜句会が4回で計12回の句会は、まさに稽古会の名にふさわしいものでした。