駅過ぎて遠花火また見ゆるかな 田中 香(2018年1月号)

 季題は「花火」。「花火」を大きく二つに分けると、「揚花火」と「手花火」に分けられるが、どちらも盆の送り火の一形態として、華やかな中に一抹の悲しみ、憂いを帯びたものである。

 さて掲出の「遠花火」はもちろん「揚花火」。地平線近い低い空に、「ぽっ、ぽっ」と音も無く湧いては消える。作者が自分の乗っている電車の車窓はるかに「遠花火」の揚がっていることに気付いたのは、どのあたりであったのか。今宵花火大会のある町は、どこどこぐらいの想像をしながら、車窓の「花火」を楽しんでいるうちに、電車はとある駅に滑り込み、当然ながら遠方の景色は閉ざされてしまった。乗客の乗降が思ったより時間がかかりながら、発車のベルとともに車窓は動きだし、先程までと同じような、遠く見渡せる場所まで出て来る。もう見えないのかと思って凝視している車窓に、ふたたび音もなく浮かぶ「遠花火」。なんか得をしたような気分に包まれながらガラス窓に額を付けて外を見ている作者の姿が見えてくる。(本井 英)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください